上野の北上野にある小さなカフェ「LUPI COFFEE(ルピコーヒー)」は、アットホームな空間でキャロットケーキを包んだクレープ(うさぎのキャロットケーキクレープ)をはじめ、見た目にも素敵な手作りスイーツやガレット、こだわりのコーヒーなどが楽しめる人気のお店です。この記事ではLUPI COFFEEの魅力を紹介します。
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。
ブルーの外観とDIYの内装が可愛い!LUPI COFFEEとは
上野駅の入谷口から約7〜8分ほど歩いた北上野の静かな通りにたたずむ「LUPI COFFEE(ルピコーヒー)」は、2024年10月にオープンしたばかりの小さなカフェです。
LUPI COFFEEという名前
LUPI COFFEEという名前の由来はルピナスの花で、花言葉は「想像力」「貪欲」「感謝」で、経営されているお二人がお店で大事にしたい思いを表しているそうです。
この思いからも、素敵な創作料理や成長していく姿が伝わってきますね♪
カフェ好き2人が始めたアットホームな空間
LUPI COFFEEは、コーヒー好きが高じて出会った2人が、夢が重なったことで始めたお店です。
ブルーの外壁には、コーヒーを飲む女の子のイラストが描かれているのが印象的で、思わず足を止めたくなる可愛らしさです。
店内はわずか6席(2人掛けテーブル×2、カウンター×2)とこじんまりとしていますが、そのおかげももあり、店員さんとの距離も近く、落ち着いたアットホームなひと時を過ごすことができます。
コーヒーは、世田谷の「Seven Years Coffee」の中炒り豆を使用しており、エチオピアとコロンビアのオリジナルブレンドで、ハンドドリップやラテなど、毎日飲んでも飽きない味にこだわっています。
SNSで話題!うさぎのキャロットケーキクレープ
キャロットケーキを包んだクレープと話題になっているのが「うさぎのキャロットケーキクレープ」(1,050円)です。こちらは13時以降に注文できるメニューですが、見た目は可愛いうさぎのお顔♪丸い顔とたまごボーロの目、チョコのお耳がついたうさぎのビジュアルがとにかくキュートです!
中にはなんと、LUPI COFFEE特製のキャロットケーキがまるごと1個入っています。細切りにんじんやレーズン、くるみが詰まったしっとりふわふわの生地と、クレープのもっちり感が絶妙にマッチして、かわいらしさだけでなく、味もとっても美味しいんです♪
お皿にはかぼちゃクリームで“にんじん型”の演出もされていて、最後まで驚きと可愛さが詰まったスイーツです。
クリクリおめめが可愛い!
— 美衣🌸スイーツ大好き日記 (@mii_mimisuma) November 25, 2024
うさぎのクレープ🐇♥
ふんわりとした #キャロットケーキ をもちもちの #クレープ でくるんと包んだスイーツ✨
可愛すぎて、いただくのがもったいないですね…#LUPICOFFEE #上野 #上野グルメ #スイーツ #スイーツ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り #うさぎ #フォロバ100 pic.twitter.com/c6amdZyur8
Xの投稿を通じて写真をみると、とっても愛らしい姿で、食べるのがもったいないという気持が分かりますね。
モーニングは13時までOK!こだわりの朝食メニュー
朝8時から営業しているLUPI COFFEEでは、モーニングメニューがめちゃくちゃ充実しています。しかも嬉しいことに13時までオーダー可能なので、遅めの朝食にもぴったりです。
人気の「アボカドトーストプレート」(1,900円)や、日替わりサンドイッチ・スーププレートのほか、季節限定のオーブンサンドもおすすめです。
「クロックムッシュプレート」に目玉焼きを追加して「クロックマダム」にするアレンジもできます。
ガレット・スイーツ・ドリンクも豊富!LUPIのメニュー紹介
LUPI COFFEEでは、見た目も可愛いガレットや手作りスイーツも人気です。
※メニューは季節によって変わることがありますので、お店に行ってからのお楽しみがありますね。
モーニングメニュー例
- アボカドトーストプレート+ドリンク:1,900円
- 柿とモッツァレラ、ツナのオーブンサンド+ドリンク:1750円(季節限定)
- 無花果と生ハム、ゴルゴンゾーラのオーブンサンド+ドリンク:1750円(季節限定)
- クロックムッシュプレート+ドリンク:1750円
- 本日のサンドイッチプレート+ドリンク:1750円
- 本日のスーププレート:1300円
<セットドリンク>
- アメリカーノ、オレンジジュース、リンゴジュース
- (+100円)カフェラテ、紅茶
- (+150円)バニララテ、キャラメルラテ、抹茶ラテ
ガレットメニュー例
- コンプレット:1,650円
- サーモンのサラダガレット:1,700円
- ラタトゥイユのガレット:1,800円
- 柿と洋梨、生ハムとブルーチーズソース:1,850円
- キャラメルバナナガレット:1,500円
- フルーツのティラミスガレット:1,600円
- 季節のガレット:1,700円
スイーツ例
- 苺の生チョコロール:800円
- ガトーショコラ:850円
- バスクチーズケーキ:700円
- キャロットケーキ/バナナブレッド:各550円
クレープ例
- 苺カスタードとティラミスクレープ
- キャロケミルクレープ
- うさぎのキャロットケーキクレープ:1050円
ドリンク例
- ハンドドリップコーヒー:750円
- カフェラテ:700円〜
- 抹茶ラテ・バニララテ:800円〜
- ホットチョコレート:800円
- 紅茶・ハーブティー:800円
- エスプレッソ・バナナシェイク:850円
※ミルクはオーツミルクにも変更可能(+100円)
「想像力・貪欲・感謝」が詰まったカフェ
店名「LUPI」は、ルピナスの花が由来です。
花言葉の「想像力」「貪欲」「感謝」は、店主2人が大切にしている想いでもあります。
そんな価値観が詰まった店内やメニューは、どれも優しさと遊び心に満ちていて、訪れるたびに癒される空間です。
ルピコーヒーの店舗情報・アクセスまとめ
- 住所:東京都台東区北上野1-1-1
- アクセス:上野駅入谷口より徒歩7〜8分
- 営業時間:8:00〜17:00
- 定休日:水曜・第2・第4木曜(Instagramで最新情報を確認)
- 席数:6席(テーブル4席、カウンター2席)
- Instagram:lupi_coffee
LUPI COFFEEを訪れたら近くの観光もお勧め
LUPI COFFEE(ルピコーヒー)を訪れた際に立ち寄れる、上野駅・北上野エリアのおすすめ観光スポットをいくつかご紹介します。
※名称をクリックすると楽天トラベルたびノートで詳細を確認することができます【PR】
上野恩賜公園(上野公園)
江戸時代からお花見のメッカとして知られ、東京を代表する桜の名所です。公園内には、上野動物園や東京国立博物館、国立西洋美術館など、多彩な施設が点在しています。
国立西洋美術館
上野公園内にある国立西洋美術館は、ル・コルビュジエ設計の建築としても有名です。西洋絵画や彫刻の名品が多数展示されており、芸術愛好家には必見のスポットです。
アメ横(アメヤ横丁)
上野駅から御徒町駅まで続くアメ横は、活気ある商店街です。新鮮な食材や衣料品、雑貨などが手頃な価格で手に入るため、地元の人々や観光客で常に賑わっています。
旧岩崎邸庭園
明治時代の実業家・岩崎家の邸宅を公開している旧岩崎邸庭園は、洋館と和館が融合した建築美が魅力です。庭園内を散策しながら、当時の上流階級の暮らしを垣間見ることができます。
LUPI COFFEEでのカフェタイムの前後に、これらのスポットを巡ってみてはいかがでしょうか。上野エリアの多彩な魅力を存分に楽しめると思います。
ちょっと足をのばして浅草でスイーツを食べるのもお勧めです。
浅草にある美味しいお勧めのお店の記事です。観光の参考にしてください。
まとめ
見た目も味も大満足な“うさぎのキャロットケーキクレープ”をはじめ、朝からしっかり楽しめるモーニングや、季節感あふれるガレットやスイーツなど、LUPI COFFEEには何度でも通いたくなる魅力が詰まっています。
ぜひあなたも、癒しのひとときを過ごしに訪れてみてくださいね。
コメント