早朝から行列?京橋朝市で500食完売のカレー。「牛串工房」のメニューやアクセス、道の駅の出店も紹介【朝メシまで】

岡山の名物朝市「備前岡山京橋朝市」で、行列ができるほどの大人気店「牛串工房」があります。こちらのカレーが500食もあっという間になくなると話題になっています。この記事では、牛串工房のカレーをそれほど並ばずに食べる方法やメニュー、アクセス情報、口コミなどを紹介するとともに、京橋朝市の魅力やおすすめポイントも紹介します。
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。

牛串工房とカレーについて

「牛串工房」は、備前岡山京橋朝市で行列が絶えない人気店です。
牛串をはじめとする肉料理が評判ではありますが、実はカレーの人気がすさまじく、毎回長蛇の列ができ、多い時には200人もの方が並ぶほどの人気を誇っています。

こちらのカレー、自動車部品の製造会社で働いていた店主さんが、定年後にネットや主婦の方から情報を集めて料理の勉強をして始めたそうです。
店主さんのこだわりは盛り方のみで、作り方へのこだわりはないとのこと。作り方の情報はネットで集めたそうで、当日会場に早い時間についてから作り始めています。味の秘訣は大量のお肉とのこと。

カレーには「牛すじカレー」と「ホルモンカレー」、牛すじとホルモン両方が乗った「あいがけカレー」の3種類がありますが、あいがけカレーが人気で、使用している地元・玉野市産のお米との相性が抜群とのことです。

また、値段も600円と安価でいただけるのも魅力ですね♪
さらに大盛りが+100円、テイクアウトは容器持参でルーのみも可能なため、お弁当でいただくにも便利ですね♪

牛串工房のカレーをあまり並ばずに食べる方法とは?

牛串工房は毎月第1日曜日には「備前岡山京橋朝市」に出店しており、こちらが大行列となっていますが、第2・第3日曜日は道の駅みやま公園の駅前マルシェに出店しており、こちらの道の駅の方は朝市ほどに並ぶことなく、牛串工房のカレーがいただけると評判です。
牛串工房のカレーを食べたいけど、並ぶのは……という方は道の駅みやま公園に行くのがお勧めです♪

(PR)楽天トラベルたびノートでみやま公園についてチェックする

牛筋工房の基本情報とアクセス

京橋朝市への出店情報とアクセス

京橋朝市の出店情報

「牛串工房」は毎月第1日曜日に開催される「備前岡山京橋朝市」に出店しています。こちらには朝早くから大勢の人が集まり、人気メニューは早々に完売してしまいますので、確実に食べたい方は早めに行くことをお勧めします。

京橋朝市の開催情報

  • 開催日:毎月第1日曜日
  • 開催場所:岡山県岡山市北区京橋西詰河川敷
  • 営業時間:早朝5時頃~昼前(売り切れ次第終了)
  • アクセス
    徒歩:岡山駅から約27分
    タクシー:岡山駅から約9分
    路面電車:「西大寺町駅」下車、徒歩3分

(PR)京橋朝市について楽天トラベルたびノートでチェック

道の駅みやま公園 駅前マルシェでの出店情報とアクセス

「牛串工房」は京橋朝市だけでなく、毎月第2・第3日曜日に道の駅みやま公園の駅前マルシェにも出店しています。
こちらは京橋朝市ほどの混雑や行列はなく、比較的スムースに食べることができます。
行列や朝早くから出かけることを避けたい方はこちらがお勧めです。
また、道の駅みやま公園は遊ぶスペースもたくさんあるので、お子様連れにもおすすめですよ。

  • 出店日:毎月第2・第3日曜日
  • 出店場所:岡山県玉野市田井2丁目4464番地 道の駅みやま公園内
  • 営業時間:問い合わせ先よりご確認ください。
  • 問い合わせ先:0863-32-0115
  • アクセス
    車の場合:岡山市より国道30号を南方面に約35分
         瀬戸中央自動車道水島ICより約25分
         ※500台の無料駐車場あります。
    バスの場合:岡山駅②のりばから玉野市役所前行きバスで約45分
          宇野駅①のりばから岡山駅行きバスで約10分
          宇野駅前からシーバス(コミュニティーバス)深山・レクレ・すこやか線で17分

(PR)楽天トラベルたびノートでみやま公園についてチェックする

牛串工房のメニュー

牛すじ工房では、カレー以外のメニューも揃っています。

  • 牛すじカレー:600円
  • ホルモンカレー:600円
  • あいがけカレー:600円(牛すじとホルモン両方)
  • 大盛りは+100円
  • 牛串:340円
  • ホルモン三昧:340円
  • その他

京橋朝市では、牛すじカレーが特に人気で、毎回500食があっという間に完売するほどの人気です。カレー好きなら一度は食べておきたい逸品ですね♪

備前岡山京橋朝市とは?

「備前岡山京橋朝市」は、毎月第1日曜日に開催される岡山の名物朝市です。その歴史は古く、なんと!安土桃山時代から500年以上続く伝統ある市場で、地元の食材や料理が集まります。

京橋朝市の魅力

  • 約150軒もの屋台が並びますので、様々な食材や食事を楽しむことができます。
  • 季節ごとに異なる食事や食材を楽しむことができますので、旬を満喫できます。
  • 地元の特産品や名産品を購入できるので、地元の方だけでなく、観光の際にもおすすめです。

牛串工房のカレーについてのまとめ

以上、【朝めしまで】備前岡山京橋朝市のカレーとは?行列ができる「牛串工房」のメニューやアクセス、あまり並ばずに食べる方法を紹介をお届けいたしました。

多くの人で賑わう備前岡山京橋朝市ですが、牛串工房のカレーはかなりの人気店です。その味は美味しく、ワンコインでいただけるなど、朝早くに並んで食べる価値ある逸品と言えます。しかし、こちらのカレーを食べるためには朝早くに行列に並ぶ必要があるため、日にちが合う方は道の駅みやま公園の駅前マルシェでいただくことがお勧めです。
美味しいカレーは幸せな気分になれて良いですよね♪

カレーに関する記事はこちらにもあります。

日本一高いレトルトカレーの商品名は?ランキング3位まで紹介!購入できるお店や価格、口コミなどリサーチ!

日本一高いレトルトカレー「都城華礼」は美味しいの?口コミと通販などの購入方法や開発にあたってのこだわりについても紹介。

インデアンカレー、帯広・大阪・金沢の歴史やメニュー、店舗数、特徴を徹底比較!レトルトカレー通販の紹介

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました