今話題になっているビリヤニの特徴について、どんな料理で、どんな味なのか。どうやって食べたらよいのかをまとめました。また、東京や埼玉でビリヤニが食べられるお店を紹介いたします。
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。
ビリヤニとはどんな料理
ビリヤニとは?
ビリヤニとはインドの料理で、「松茸ご飯」、「パエリア」と並んで世界三大炊き込みご飯の一つとされています。
もともとは宮殿で出される料理から始まり、時を経て一般の方々の祝いの席で出される特別な料理となりました。さらに時がたち、今では屋台でも食べられるほどの大衆料理となっています。
具材と作り方
具材は、米と鶏肉や牛肉、魚、野菜、マサラ(スパイスを混ぜ合わせたもの)で、作り方は米を煮た後に水切りをし、マサラや肉・野菜などの具材と交互に重ねて層にした状態で炊いた料理です。
使われるお米について
ここでポイントとなるのがお米です。我々日本人が食べているのがジャポニカ米と言われるものに対して、インディカ米と言われるもので、その中でも高級な香り米と言われる「バスマティライス」が使われています。
「インディカ米」は、「タイ米」というとピンとくる方も多いかと思いますが、日本で提供されるお米の大部分を占めている「ジャポニカ米」との比較を以下の表にまとめます。
インディカ米 | ジャポニカ米 | |
形状 | 細長い | 楕円形 |
粘り気 | 少ない | 多い |
食感 | パラパラ | 弾力あり |
ざっくりとこんな感じになります。表には書いてませんが、インディカ米の使用にあたっては、水分が少ない方が料理に使いやすいため、精米後数年置いて熟成させたものが良いとされており、我々日本人が食べているお米との品種違いを感じますね。
ちなみに、ビリヤニで使われる「バスマティライス」の特徴としては、香りがとても強く「香りの女王」という異名があるほどのお米です。
ビリヤニの定義
「ビリヤニを国民食へ」をスローガンとして活動されている日本ビリヤニ協会による定義を以下に引用します。
インドでもビリヤニの明確な定義はありませんが、日本ビリヤニ協会は下記の条件を満たしたものをビリヤニと認めています。
・インドの高級米「バスマティ」を使用していること。
・フライパンで炒めておらず、「パッキ、カッチ、生米(ヒンドゥー式)」のいずれかの作り方を用いていること。
・2種類以上のスパイスを使用していること。
・イスラム教の教えにのっとり、お肉を使用する場合は「豚肉」以外であること。
この時点でパラパラとした食感で、スパイスがお米の香りにスパイスの香りが加わり、香りも味も楽しめる料理であることが分かりますね。
それに、具材が米、肉、魚、野菜、スパイスとなっているため、炭水化物やタンパク質、脂質のすべてが摂取できるので、具材にもよりますが、栄養バランスのとても良い料理にできますね♪
どんな味がするの?
バスマティライスとスパイスの豊潤な香りとパラパラした食感と口当たり、肉や野菜などの具材のうまみとスパイスの味が混在してとても味わい深いものでありますが、基本的にはスパイシーな味となっています。
ここに「ライタ」というヨーグルトと刻んだ野菜やスパイスを混ぜたものを一緒に食べることで、スパイシーさをまろやかにして、より深い味わいとなります。
お店やおうちによっては、カレーをかけて食べるところもあるため、ビリヤニの味は各店・各家によって異なる味わいを見せてくれますので、ご自宅で作ったり、いろんなお店に行くと様々な味を楽しむことができます。
添えて食べるのがライタ:ヨーグルトと刻んだ野菜、スパイスをまぜたもの。かけて食べることで酸味が加わるとともに、スパイスの辛みをまろやかにしてくれる。
プラオというビリヤニに似た料理があります
プラオとは、ビリヤニのもとになった料理という説のある料理ですが、ビリヤニとは作り方が異なります。
ビリヤニは米を煮てからマサラや肉・野菜などの具材と米を重ねて層にして炊きますが、プラオは先に肉を煮込んで、後から米を入れて炊くという工程の違いがあります。
ビリヤニの食べられるお店を紹介
ビリヤニの食べられるお店を東京と埼玉を中心に紹介しますので、是非行ってみてください♪
東京
南インド料理店 エリックサウス八重洲店
食べログ100名店に選ばれ続けている名店です。
とても美味しいカレーとビリヤニが食べられる、カレーと南インドの伝統料理のお店です。
東京には他にも虎ノ門ヒルズ店、高円寺 カレー&ビリヤニセンター、東京ガーデンテラス店、マサラダイナー神宮前があり、名古屋・岐阜・大阪にも店舗がありますので、お近くの方は是非♪
店舗一覧はこちら
通販もあります。→エリックサウス オンラインショップ
<店舗情報>
住所:東京都中央区八重洲2丁目1番 八重洲地下街中4号(八重洲地下街2番通り)
営業時間
月~金:11:00~22:00(L.O. 21:30)
土・日・祝:11:00~21:30(L.O. 21:00)
定休日:施設に準ずる
電話:03-3527-9584
埼玉
カラチの空
こちらもぐるなびの100名店に選ばれ続けている、美味しいパキスタン料理が味わえる八潮の名店です♪
<店舗情報>
住所:埼玉県八潮市中央1-7-11 三木ビル
営業時間:11:30~23:30(ラストオーダー:23:00)
電話:048-933-9888(予約可能)
自宅で食べる場合の通販紹介(PR)
ビリヤニのセットを購入してご自宅でお召し上がりになるのも楽しいですよね♪
まとめ
以上、ビリヤニとはどんな料理でどんな味なのか?美味しい食べ方も解説!東京や埼玉で美味しいビリヤニを食べられるお店の紹介をお届けしました。
インド料理というとカレーが一番に頭に浮かびますが、インドの伝統料理であり三大炊き込みご飯にもなっているビリヤニの存在を知ることなくここ最近まで生きてきました。
ビリヤニで検索してみるとかなり多くのお店のメニューになっておりますので、近隣で是非召し上がってみてください。
バスマティライスとスパイスの豊潤な香りと、複雑に絡み合ったスパイスと具材のうま味を堪能しましょう♪
コメント