2024年8月1日より「さいたま市民みんなのアプリ」というものが利用できるようになりました。このアプリを利用することで、政令指定都市発のデジタル通貨「さいコイン」が利用できたり、ゴミ出し日などの地域の情報を収集することができます。このアプリについてまとめてみました。
さいたま市みんなのアプリとは?
「さいたま市みんなのアプリ」とは、さいたま市や地元の経済団体、企業等が出資して、さいたまの地域商社として設立された「株式会社つなぐ」がサービス運営を行っています。
内容としては、「さいコイン」や「たまポン」といったデジタル地域通貨の利用、様々な行政サービスやお得な民間サービス等をまとめたスマートフォンアプリとなっています。
アプリのダウンロードはこちらのQRコードから可能です。
アプリの内容は?
デジタル地域通貨の使用
政令指定都市発のデジタル地域通貨「さいコイン」と「たまポン」を利用することができます。
〇さいコイン
指定の銀行口座やクレジットカードからチャージすることができる電子マネーです。
加盟店全店で利用可能です。
〇たまポン
「さいコイン」をチャージすることでもらえるポイントです。
一部の店舗を除く加盟店で1ポイント1円として利用可能です。
〇加盟店一覧
デジタル地域通貨を利用できる加盟店一覧を確認することができます。
こちらについての詳細は、別記事「さいコインはどこで使えるの?加盟店やチャージの仕方など使い方の紹介。」をご参照ください。
暮らしに役立つ機能
ゴミ出しカレンダー
地域を入力することで、ゴミの収集予定を確認できます。
また、各種ゴミの出し方も確認することができます。
図書館利用カード
図書館利用カードをアプリに取り込むことで、スマホで本を借りることができるようになります。
市への電子申請
パソコンやスマートフォンから申請・届出ができる「電子申請・届出サービス」と連携します。
ポイント関係
貯める:アンケート
使う:ポイント支援
ポイント抽選:「たまポン」を使用して素敵な商品が当たる抽選に参加できます。
商品交換:「さいコイン」や「たまポン」を使用してさいたま市ならではの商品と交換できます。
シルバーカード
市内に居住する65歳以上の方に介護保険症と一緒に送付しています。
緊急時の連絡先などが記入できるカードで、このカードを提示することで、市内のシニアふれあいセンター(老人福祉センター)を無料で利用できるほか、シルバー元気応援ショップ協賛店での特典が受けられます。
水道局アプリ
水道の利用状況の確認や水道の使用開始・中止等の手続きができる「水道局アプリ」と連携します。
水道局アプリの使用にあたっては、登録の際に使用者番号や電話番号の登録が必要となります。
健康マイレージアプリ
18歳以上のさいたま市民が対象です。
歩数・食事・体重・睡眠時間・血圧の記録やその他の必要なアクションを行うことでポイントが貯まる「WoLN」と連携します。
防災アプリ
避難情報や防災情報を迅速かつ正確に受け取れる「さいたま市防災アプリ」と連携します。
防災アプリでは、現在の避難情報や災害情報のほか、防災行政無線や気象情報、避難所のマップを確認することができます。
さいたま市公式LINE
さいたま市の魅力や事業、施策などの情報を発信する「さいたま市公式LINE」と連携します。
このラインでは、行政手続きなどについても該当する部分をタップしていくことで、該当する市のホームページが表示されるため、どのように手続きをしたら良いかを確認することができて便利です。
医療機関を探す
医療情報ネット(ナビイ)にリンクしており、医療機関や薬局を探すことができます。
医療機関検索では、今現在診療中の医療機関を科目と場所から検索することができたり、診療時間や保有設備、対応可能な疾患などを調べることができます。
子育てWEB
さいたま市子育てWEBにリンクします。
子育てに関する支援制度や保育施設、遊び場の検索や、行政からのお知らせ、手当や助成金についてや、出産前後の相談的口や手続きなどについて調べることができます。
お知らせ
お店や行政からのお知らせを受け取ることができます。
クーポン配信
店舗からのクーポンが配信されています。
2024年8月以降のアプリについて
〇アプリの機能は利用者の声を聴きながら、今後も拡充していく予定とのことなので、さらなる利便性が期待できます。
〇市の相談窓口を予約し、ビデオ通話で相談できるようになる予定とのことです。
〇アンケートや意見募集を行うことで、市民の皆様の声を行政に届けやすくなります。
〇健康マイレージポイントでの抽選応募のほか、健康維持に資する取組やボランティア活動などでポイントが貯まるようになります。
これからどんどん使いやすいアプリになることを期待したいですね。
できればアンケートだけでなく、投書箱のような項目を設けて、アプリ利用者から市に対してどんどんと提案していける機能が付くと嬉しいです。
特に、身近な場所の道路の破損状況とか、カーブミラーが見づらいとか、住民が困っていることを伝えられるような機能が付くとありがたいです。
まとめ
当初は、デジタル地域通貨「さいコイン」や「たまポン」を使用するためのアプリという認識でいたのですが、中身をのぞいてみると、子育てWEBやさいたま市の防災アプリとリンクしていたり、LINEを通じて、さいたま市のホームページの必要な部分に簡単にアクセスできるなど、利便性の良いアプリという印象です。
気になった方は一度アプリを入れて確認してみてください。
コメント