【帰れま10】餃子の王将の人気メニュートップ10のまとめと2019年トップ10と2025年のイチ押し比較

2025年4月7日にテレビ番組「帰れま10」で紹介された餃子の王将の人気メニューランキングTOP10のまとめです。また、2025年1月放送のジョブチューンで紹介された2019年の帰れま10の際のトップ10も掲載しますので、餃子の王将を初めて訪れる方や、何を選ぶか迷ってしまう方にもおすすめのガイドとしてご活用ください!
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。

【帰れま10】餃子の王将の人気メニューTOP10!2025年版

今回帰れま10で紹介された順位をまとめます。カッコの中は、2019年の帰れま10の順位です。
価格が西日本と東日本で異なりますが、今回は東日本価格を記載します。

1位:餃子6個 363円(2019年1位)

昨年、生姜をすりおろしから刻み生姜に変更して、美味しくリニューアルしました。

2位:炒飯 693円(2019年2位)

パラパラで卵ふっくらの炒飯ですが、昨年から葱油で炒め、青ネギと白ネギ両方を加えることで香ばしさアップとリニューアルしています。

3位:焦がしにんにく味噌ラーメン 825円(新・2025年発売)

煎りごまをあわせた特性みそだれに具材はたっぷり7種類と具だくさんです。こがしにんにくオイルで食欲をそそるパンチの効いた味に仕上げた一品です。
ノーマル・麺少なめ・麺なしから選べます。

4位:にんにくゼロ生姜餃子6個 363円(新・2019年発売)

にんにくを使わない代わりに生姜が通常の3倍と、満足感たっぷりの餃子。仕事中でも食べられますよ。

5位:餃子の王将ラーメン 748円(2019年3位)

毎日店舗で炊き上げている醤油豚骨ベースのこく旨スープに、自社工場で作っている麺を使用したこだわりのラーメンです。
ふるさと納税でもいただくことができます。

6位:忘れられない中華そば 748円(新・2023年発売)

懐かしいのに初めての味に仕上がっています。
魚介出汁の風味やネギ油が香る醤油ベースのスープで、あっさりなのにコクのある味わいです。
ふるさと納税でもいただけます。

7位:にんにく激増し餃子6個 385円(新・2021年発売)

通常の餃子と比べて、青森県産のにんにくを通常の2倍以上使用している贅沢な逸品です。

8位:中華飯 726円(2019年5位)

豚肉・野菜・海鮮がたっぷり11種類、2024年に白菜とチンゲン菜を増量してお得感アップしてリニューアルされた商品です。

9位:天津飯 737円(2019年8位)

刻みネギ・生姜を炒めた油で卵に香ばしさをプラスして、料理人の技でふわふわ食感に仕上がっています。そこにしょうゆベースの京風ダレがかかっています。しかも、餡は無料で増量可能です♪
トッピングのチーズをかけるのもお勧め♪

10位:天津炒飯 814円(2019年10位)

天津飯の白飯が炒飯に変わり、天津飯と炒飯のいいとこどりの逸品です。

圏外商品

11位:ニラレバ炒め 638円
12位:鶏の唐揚げ 693円
13位:キムチ炒飯 693円
15位:野菜たっぷり担々麺 825円(新・2024年発売
18位:海鮮あんかけ焼きそば 858円(新・2024年発売
21位:回鍋肉 638円(2019年11位)
24位:春巻き 352円
27位:ごま団子 393円
31位:極王天津麺 858円

2019年トップ10と2025年イチ押しBEST10との比較

2019年帰れま10と2025年帰れま10は人気トップ10で、番組で紹介されたものです。
まった、イチ押しBEST10は、2025年1月に放送されたジョブチューンで紹介されたもので、餃子の王将によるイチ押しBEST10です。
お客さんのニーズとお店のイチ押しとの違いについても確認できますよ♪

順位2025年
帰れま10
2019年
帰れま10
2025年
イチ押しBEST10
1位餃子餃子餃子
2位炒飯炒飯忘れられない中華そば
3位焦がしにんにく味噌ラーメン餃子の王将ラーメンニンニクゼロ生姜餃子
4位にんにくゼロ生姜餃子醤油ラーメン五目あんかけラーメン
5位餃子の王将ラーメン中華飯油淋鶏
6位忘れられない中華そば餃子ジャストサイズメニュー野菜たっぷり担々麺
7位にんにく激増し餃子ニラレバ炒め麻婆豆腐
8位中華飯天津飯野菜炒め
9位天津飯酢豚炒飯
10位天津炒飯天津炒飯焼きそば
11位ニラレバ炒め回鍋肉鶏の唐揚げ
12位鶏の唐揚げ海鮮あんかけ焼きそば
14位麻婆豆腐
15位野菜たっぷり担々麵
18位海鮮あんかけ焼きそば
21位回鍋肉

売上人気ランキングは2019年と2025年とで、1位の餃子と2位の炒飯は変化がありませんが、3位以下には新商品が4品(3位、4位、6位、7位)も入っている点から、2019年から大きく進化したことがうかがえますね。
また、お店のイチ押しBEST10と比較すると、油淋鶏や野菜たっぷり担々麺、麻婆豆腐など、お店が自信をもって出している商品ですが、人気ランキングに入っていない商品があるなど、お店のイチ押しを楽しむのも良いですね。

以下でランキング5位の餃子の王将ラーメンと6位の忘れられない中華そばをふるさと納税でいただくことができます。

餃子の王将をもっと楽しもう!

気になった商品やお好きな商品はトップ10にランキングされていましたか??
サイドメニューが豊富な餃子の王将ですので、まだ頼んでことはないけど気になっている商品があれば、是非チャレンジしてみてください。 また、2019年と比べて新商品がとても多い上に、既存の商品もリニューアルされている物が多いので、今まで食べていた商品でも、新たな気持ちで頼んでみるのも良いですね。

また、ここに入っていないメニューも皆、餃子の王将の渾身の逸品です。なにより好みは人それぞれですので、このランキングにこだわらずに全36品から自分の好きを見つけていくのも楽しみですね。

番組を見逃してしまった方や、餃子の王将初心者の方にとっても、ランキングはメニュー選びの参考になります。どれも人気の定番ばかりなので、まずはこのTOP10からぜひ試してみてくださいね!

餃子の王将公式サイト:餃子の王将公式サイト | 株式会社 王将フ-ドサ-ビス

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました