【ザワつく】豪雪地帯にある絶品アイスの「松ぼっくり」(岩手)のメニューは?お店のこだわりやアクセスなどリサーチ!

岩手県雫石町にある「手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり」は、豪雪地帯にも関わらず行列が絶えない人気のジェラート店です。新鮮なミルクと旬の食材を使用したこだわりのジェラートが売りで、多くの人々を魅了し、冬でも県外から訪れる方がるほど!!この記事では、松ぼっくりの魅力やこだわり、メニュー、アクセス情報などを詳しく紹介します。
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。

手づくりアイス牧舎 松ぼっくりとは?

「松ぼっくり」は、雫石町の松原農場が直営する手作りアイスクリーム工房です。
カラマツの林に囲まれた自然豊かな環境の中で、毎朝搾りたてのミルクを使用したジェラートを販売しています。
その新鮮さと品質の高さが評判を呼び、地元だけでなく遠方からも多くの方が訪れています。その人気っぷりは、豪雪地帯であるにもかかわらず、県外から車で足を運ぶ方もいるほどです。
また、ジェラートだけでなく、搾りたてのミルクを使用したヨーグルトやアイスケーキの販売もありますので、以下のメニューをチェックしてください。

松ぼっくりのメニュー

ジェラート

松ぼっくりのジェラートは、定番メニューの他に季節のジェラートがあり、旬の味を楽しむことができます。
価格はシングル350円、ダブル420円です。

季節のジェラート

  • わさび
  • じゃがバター
  • 玄米
  • りんご
  • ティラミス

定番ジェラート

  • ミルク
  • チョコレート
  • 抹茶
  • ラムレーズン
  • ゴマ
  • コーヒー
  • ヨーグルト
  • ブルーベリー

持ち帰りについて

  • ジェラートパック(800ml)
    ミルク1,500円
    キャラメルナッツ2,000円
    その他1,800円
  • 店頭販売しているジェラートも持ち帰り可能です。

かなり種類も豊富なので悩んでしまいますね。
いろいろな種類を楽しむためにも、自宅や好きな場所で松ぼっくりのジェラートを楽しむためにも、お持ち帰りがあるのは嬉しいですね♪

牧舎のヨーグルト

牧舎のヨーグルト

  • 450g(450円・税込):家庭用にちょうどいいサイズですね。
  • 1000g(850円・税込):たっぷり楽しめるお得サイズ!

のむ牧舎のヨーグルト

  • 150ml(180円・税込):飲み切りサイズで持ち運びにも便利です。
  • 900ml(780円・税込):家庭で楽しめる大容量サイズです。お土産に最適ですね♪

アイスケーキ

ミルクアイスケーキ(3,500円・税込)

  • 土台は搾りたて生乳を使用したミルクジェラートです。
  • その上に、5種類の旬のジェラートをランダムにトッピングされますので、季節を感じることができますね♪
  • さっぱりした口当たりで、幅広い世代に人気の逸品です。

ティラミスアイスケーキ(4,000円・税込)【冬季限定】

  • 土台は濃厚なティラミスジェラートを使用しています。
  • 11月~3月の期間限定販売!
  • コーヒーの香ばしさとマスカルポーネのコクが楽しめる、大人向けの味わいとなっています。

チョコレートアイスケーキ(4,000円・税込)

  • 土台は濃厚なチョコレートジェラートを使用しています。
  • その上に、5種類の旬のジェラートをトッピングしていますので、こちらも季節を感じることができる仕上がりですね。
  • しっかりとした甘さとほろ苦さが楽しめるので、甘いだけでなく贅沢な味わいですね。

お店まで行くのは大変という方は、オンライン購入も可能ですよ。
オンライン購入: 松ぼっくり公式オンラインショップ

松ぼっくりのこだわりと美味しさの秘訣

「手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり」は、岩手県雫石町に位置し、2001年に松原農場直営のアイスクリーム工房として開業したお店です。
その美味しさの秘訣をまとめました。

松原農場の朝搾りミルクを使用

1968年から酪農を営む松原農場では、毎朝新鮮なミルクを搾乳しており、このミルクが低温殺菌され、秘伝のベース作りに使用されています。新鮮で高品質なミルクが、ジェラートの豊かな風味を支えています。

はつぐ
はつぐ

自家生産の朝搾りミルクを使用しているので、どこよりも新鮮なジェラートがいただけますね♪

2. 旬の食材の活用

雫石町の四季折々の新鮮な野菜や果物を積極的に取り入れ、季節感あふれるジェラートを販売しています。
例えば、松原農場で栽培した玄米を使用したフレーバーもあり、地元の恵みを活かした味わいが楽しめます。

3. ストレスをかけない環境づくり

牛たちが快適に過ごせるよう、ストレスの少ない環境づくりに努めることで、ミルクの質が向上し、ジェラートの美味しさにもつながっています。

はつぐ
はつぐ

ストレスをかけないことで、健康に育ち、美味しいミルクができるということですね。

4. 自然と調和した景観

アイスを楽しむだけでなく、周囲の景観にもこだわりがあり、社長自らが毎年遊歩道を整備し、訪れる人々が自然と触れ合いながらリラックスできる空間を提供しています。

はつぐ
はつぐ

商品だけでなく、景観にもこだわっているので、食べる楽しみだけでなく、その空間を楽しめるのも素敵ですね。
こういった取り組みによって、素材の良さを最大限に活かしたジェラートが作られているんですね。


松ぼっくりの基本情報とアクセス

住所:岩手県岩手郡雫石町長山早坂70-48
電話: 019-691-5030
営業時間:4月~10月▶10:00~18:00、11月~3月▶10:00~17:00
定休日: 年中無休(年始休業あり)
アクセス:
 ・盛岡駅から車で約30分。
 ・「盛岡駅」からバスで雫石方面行きに乗車し、「長山」バス停で下車、徒歩約10分。

盛岡は遠くて行かれない方には公式オンラインショップもありますよ♪
オンライン購入: 松ぼっくり公式オンラインショップ

せっかく行くなら、近隣観光地もチェックしてみてはいかがでしょうか?

(PR)雫石町の観光情報はこちらでチェックできます。(楽天トラベルたびノート)

手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくりのまとめ

以上、【ザワつく】手づくりアイスの「松ぼっくり」(岩手)のメニューは?豪雪地帯で行列のお店のこだわりやアクセスなどリサーチ!をお届けいたしました。

「手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり」は、盛岡の新鮮なミルクと旬の食材にこだわったジェラートやヨーグルトなどが楽しめるお店です。
景観にもこだわり、自然豊かな環境の中で、四季折々の味わいを堪能できるため、季節ごとに訪れて新たなフレーバーを試してみるのもおすすめです♪
また、盛岡市内の提携店舗やオンラインショップでも購入可能なので、遠方の方も松ぼっくりの美味しさを楽しむことができますので、是非一度口にしてみてください。

手づくりアイスクリーム牧舎松ぼっくり公式サイト:手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり – 岩手県雫石町の手づくりアイスクリーム牧舎松ぼっくりです。毎朝松原農場で搾るミルク100%でジェラートを作っています。

ザワつく!金曜日に関する他の記事はこちらから読めます。

ザワつく!金曜日 に関する記事一覧

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました